どうも、遂に明日から期末テストなんです、東急川越です。
そうそう!
テストも全教科、返ってきました✩英語 95点
数学 86点
古典 96点
物理 94点
現代社会 90点
日本史 87点
家庭科 91点
化学89点でした(´˘`*)
平均91点✩
良い感じで2016年終われそうです〜!
おいおい優さん最強かよ、、
中学の時はね?私もこれくらいは取れてたよ?でもこれを高校の定期考査でコンスタントに取れるのはすごすぎるよ。
そもそもテスト問題が簡単説あっても全教科素晴らしく取れるのは実力だと思うんだ。
???「そんなこと言ってるけどお前はテスト勉強したの?」
・・・・・・・ほとんどしてないですごめんなさい。
???「わざわざボールペン新調してそれ?」
いやでも数学Ⅱの導関数の接線のところだけはやりました、今回の範囲の教科書開いて1ページ目の単元です。
でもこの1ページしかやってません、、、
???「お前にしては上出来じゃん」
私は勉強しないのが前提なんかい!
ちなみにリア友からこれ言われました。
他人が赤点取ろうと何ら関係ない、むしろネタにする、悲しい現実です。
正直今日はこのまま何にもしないで明日起きてから焦ってガチるってのがベストな気がしてきました。
???「そんなこと言ってたらいつまでも勉強できないよ」
おっしゃる通りです。
渋ラジ聞きながらこれ書いてますが、ほんと勉強する気力が全く起きないんです。
多分最近ドラマを見れてないのが原因だと思います。
私の活力はドラマを見ることで補われているのです。
中3受験期もドラマだけは(本数減らしつつも)しっかり見てました。
そしてその時に見ていたドラマのひとつがロボサンであって、それがきっかけでエビ中知ったんだけどね。
今期の私はこれだけじゃないけど大まかに火曜に恋を再確認して木曜にゲスな気分に浸って(もう終わっちゃったけど)土曜に思う存分笑って、それで1週間乗り切ってるんです。
もちろん右京さんのアレも昔からずっと見てます。
しかし現状2週分溜まってるんです。
多分それがやる気が起きない原因です。
そして最近の私は3Bにどっぷり浸かりたいだけの体になりつつあります。
今の私は「塚本颯来の声を生で聞きたい」「中村優とゆっくりカフェでおしゃべりしたい」「鈴木萌花を生で見てみたい」こんなことばっか考えてるんです。
???「あれ高井千帆どこいったん?」
今はこの3人のことをもっと知りたいんです。
高井千帆とは今思えばバカなほどたっくさんおしゃべりしてきたんでね。
もちろんまだまだ話し足りないけど、そんなに金銭的に余裕があるわけじゃないし。
今は3BJunior全体を見たいんです。
そして23日まで待ってからでいいかなぁ、とか思ってたけどやっぱり見たくなったので期末期間中ですがはちみつロケットを見てきます。
はちみつロケット50本勝負ライブ Vol.39 原宿アストロホール
1部だけですが行ってきます。
26番、最前で見れそうです。
???「埼玉なんかの学生が1部によく間に合うね」
期末テスト2日目だから午前中で終わるんです、、、
???「えっ、期末テストの中日にライブなんか行くの?」
翌日土曜なんで許してください、、、
???「ふーーーーーん、、、」
???「赤点取っても知らないよ」
覚悟してます。
???「そんなところで覚悟してどうすんの」
3学期は真面目に取り組みます(多分)
???「ヌルい考えだな」
そもそも私の考えは浅はかなんです、そもそも、、、
だから許して、、、、、
???「全部自分に返ってくるよ」
わかってます。
わかってます、、、、
自問自答してわかりました。
今ははちロケのライブを理由に勉強頑張らないとね。
とりあえず今日はゆっくりご飯でも食べながらドラマ見ます。
しっかり、睡眠も。
爆死する未来しか見えないぜ!!!!!
塚本颯来「ちゃんとやらないと撃ち殺しちゃうよ♡」
はい、やります。